幼少期に英語教育をすべきか

結論から述べると、楽しくて子供が好きであれば英語学習をしても問題ありません。

しかし、

・将来使うから

・幼少期の方が学習効率が高いから

・英語が話せるとなんとかなるから

などの理由で学習を強いることお勧めしません。

理由は英語はあくまでコミュニケーションの「ツール」でしかないからです。

英語を話すことができても、思考力が低い場合は仕事ができなかったりします。

個人的には母国語である日本語を第一に学習すべきであると考えます。

主語、動詞、目的語、助詞、形容詞、副詞などがそれぞれどのような役割を持つのかを理解すべきです。それらを理解することで、論理的な文章の読解と作成ができるようになります。

日本語で培った読解力や知識は英語学習にも役立ちます。あくまで英語にはルールがあるだけで、読解力や表現力は母国語の学習で身につけると良いでしょう。

日常的に使用する言語で読解力や思考力、表現力を身につけた後にツールとして英語学習をすれば良いのです。

タイトルとURLをコピーしました